
reeです(^^)vヨガを始めてはや10年。その奥深さに魅せられて日々修行の毎日です!そんな日常を綴っていけたらと思っています。
by cao-ree212
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
夜になってぐっと冷え込んできましたね・・・
今週は寒くなるとのことです。。。
コートやストーブを出したりと・・・そろそろ本格的な冬じたく。。。
寒いのは苦手ですが、この時期、いろいろなイベントもたくさんで楽しみな季節。。。
この寒さで紅葉も一気に色づきそうですね♪

カゼにご用心・・・。
今週は寒くなるとのことです。。。
コートやストーブを出したりと・・・そろそろ本格的な冬じたく。。。
寒いのは苦手ですが、この時期、いろいろなイベントもたくさんで楽しみな季節。。。
この寒さで紅葉も一気に色づきそうですね♪

カゼにご用心・・・。
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2008-11-19 00:15
| 日常から

ずいぶんと日が暮れるのが早くなりましたが・・・。
街のあちらこちらでクリスマスのイルミネーションがきれいです。。。
日を追うごとに寒くなるけど、イベントも多くなるこれからの季節。。。
せわしいながらも、ワクワクすることがいっぱいですね♪
明日はmoonday。。。今夜はとても月がきれいです。
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2008-11-13 00:29
| 日常から

じわじわと地味に流行りつつあるフェルティングニードルですが・・・
先日、たつ巻姉さんに携帯ストラップをいただいて以来、娘がまねをしてひたすら羊毛を丸めて丸を作っています。。。(というか、まだ丸くらいしか作れない・・・)
絵が好きな娘にとって、たつ巻姉さんは超憧れの人・・・のようです(毎回たつ巻絵日記を見ては
うっとりしています^^)
そしてこちらのホームページも必見です♪

seishin先生のウェブサイトができました。
新しいブログも再開で、これもまた楽しみですね^^
・・・にしてもずいぶん冬っぽくなってきましたね。。。
乾燥はお肌の大敵・・・ お肌へも水分補給が欠かせませ~ん。
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2008-11-11 23:55
| 日常から

男前豆腐店のクリームパンを発見です♪
このシリーズのお豆腐は大好きでよく食べますが、クリームパンも美味でしたよ。。。
さっぱり、しっとり、ちょっとクセになる・・・そんな味です。。。
おいしいよ~(^^)v
・・・にしても、今夜は冷えますね~。。。
風邪などひかれませんように・・・よい週末を♪
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2008-11-08 23:21
| 日常から
今週も気持ちのよい秋晴れが続き、デジカメを持ち歩いていると、ついあれこれと写真を撮りたくなります♪

最近は、外が見えるスタバがお気に入り。。。


先日お散歩がてら行った日泰寺・・・雑貨屋さんへシンキングボールを見に行くのが目的だったのに参道のお店ほとんどが、定休日。。。(ーー;)

本日点灯開始した、高島屋のイルミネーション♪
ミーハーなので、毎年、点灯の瞬間を見たくて待ち構えていたものの・・・
去年と時間が変わったようで・・・見られず。。。
相変わらずです。。。(^^;)

最近は、外が見えるスタバがお気に入り。。。


先日お散歩がてら行った日泰寺・・・雑貨屋さんへシンキングボールを見に行くのが目的だったのに参道のお店ほとんどが、定休日。。。(ーー;)

本日点灯開始した、高島屋のイルミネーション♪
ミーハーなので、毎年、点灯の瞬間を見たくて待ち構えていたものの・・・
去年と時間が変わったようで・・・見られず。。。
相変わらずです。。。(^^;)
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2008-11-08 00:11
| 日常から
今日はムーンデー。
地元のクラスも5週目のためお休みのため、少しゆっくりした午前中。。。

時間を気にせずゆっくりお散歩気分で歩く駅までの道のり・・・ぽかぽか陽気が気持ちよい^^

・・・・・・夕方近くの街の空・・・。
風が強まり・・・ん??? 寒い~~~っ
秋もずいぶんと深まってきましたねぇ。
気づけばもう・・・10月も終わり・・・。 冬ももうそこまできているような。。。
そろそろ朝、お布団から出るのがつらくなりつつある今日この頃です。。。
地元のクラスも5週目のためお休みのため、少しゆっくりした午前中。。。

時間を気にせずゆっくりお散歩気分で歩く駅までの道のり・・・ぽかぽか陽気が気持ちよい^^

・・・・・・夕方近くの街の空・・・。
風が強まり・・・ん??? 寒い~~~っ
秋もずいぶんと深まってきましたねぇ。
気づけばもう・・・10月も終わり・・・。 冬ももうそこまできているような。。。
そろそろ朝、お布団から出るのがつらくなりつつある今日この頃です。。。
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2008-10-29 23:25
| 日常から
昨日は、中津川在住のHさんに案内していただいて、「お菓子まつり」に行ってきました♪

昨年のちこり村でのワークショップ以来の中津川です・・・
あいにくのお天気にもかかわらず、会場はたくさんの人でにぎわっていましたよ^^

この時期ならではの栗のお菓子の数々に目移りしてしまって・・・栗きんとんの有名どころのお店がたくさん出ていて、試食しまくりです^^ それだけで、幸せな気分に・・・・・(笑)
価格も普段よりも2割程度安く、ガイドHさんも知人からの頼まれものなどで、両手いっぱいの荷物になっていましたよ。。
そして、こんな創作作品もあったりして・・・


一年かけて作り、それぞれのお店から出展されるそうです。
これ全部、お菓子からできているんですって^^
びっくり。。。
明日までやっているそうです・・・
栗好きな方、ぜひとも行ってみてください(^^)/
ガイドHさん・・・いろいろと気配りをしていただき、本当にありがとうございました♪

昨年のちこり村でのワークショップ以来の中津川です・・・
あいにくのお天気にもかかわらず、会場はたくさんの人でにぎわっていましたよ^^

この時期ならではの栗のお菓子の数々に目移りしてしまって・・・栗きんとんの有名どころのお店がたくさん出ていて、試食しまくりです^^ それだけで、幸せな気分に・・・・・(笑)
価格も普段よりも2割程度安く、ガイドHさんも知人からの頼まれものなどで、両手いっぱいの荷物になっていましたよ。。
そして、こんな創作作品もあったりして・・・


一年かけて作り、それぞれのお店から出展されるそうです。
これ全部、お菓子からできているんですって^^
びっくり。。。
明日までやっているそうです・・・
栗好きな方、ぜひとも行ってみてください(^^)/
ガイドHさん・・・いろいろと気配りをしていただき、本当にありがとうございました♪
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2008-10-26 02:31
| 日常から

りんごがおいしい季節になりましたね♪って何を食べてもおいしい時期ですが・・・^^
先日、地元のクラスへ参加してくださっている方が、りんご狩に行ったとのことで新種の「信濃スイート」という、りんごを持ってきてくれました。。。
一定の時期しかとれず、まだ愛知県でも売っていないそうです。。。
特別なちがいはわかりませんが・・・甘くておいしいりんごでした(^^)
食べてばかりも影響してか・・・今日も・・・練習では腰が痛かった。。。(--;)
もともとがんばりすぎるタイプではないので、練習のしすぎ・・・ということはありえませんが、アサナをする目的なんぞ、すこーし考えてみたりもした1日でした。
何のためにアサナの練習をしているのか・・・
何のためにヨガをしているのか・・・
教科書どおりの答えではなく、自分なりのヨガ哲学をもてたらいいなぁと思う。。。
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2008-10-18 01:23
| 日常から

お天気がよい日は、窓辺につるしてあるサンキャッチャーがキラキラとまぶしいほどに光り、とてもきれいです。
いただいたものなんですが、サンキャッチャーって、太陽の光のエネルギーを通すことによって、部屋の中に、虹や幸せを運んでくれるお守りなんですね。。。
風水的にも邪気を払ってくれるそうで、ガラスを通して見えるいろいろな角度からの光具合は本当に美しいです。。。。。
見ているだけで幸せな気分になってきます♪
そして・・・本を読みたくなるこの季節・・・今日は・・・「心とはどういうものか」という本を購入しました。
まだ読み始めですが・・・心って・・・どういうものなんだろ???
わかるんだろうか・・・(^^;)
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2008-10-17 01:07
| 日常から

夜遅くになってようやくあがった雨・・・ 今日は1日よく降りましたね。。。
私は案外・・・雨が好きです。 なんか・・・雨の音とともに心が浄化されていく気がして、静かに自分と向き合える気がします。。。
立ち止まってみる・・・と言ったほうがいいのかな。
そして、少し整理されて勝手に納得しているのだけれど・・・・(笑)
今夜はプレムーンデー。。。明日は練習お休みです♪ せっかくなので、今夜はちょっと時間をかけておでんを作ってみました。 もう、そんな季節ですね・・・・・。ちょっとしたコツを教わったので、いつものおでんよりさらにトロトロで、ついつい食べすぎ!! 具を足しては、しばらくおでんが続きます・・・(汗)
そして、今日のブッダのことばです。。。
<すべての方向に薫る花>
何かを獲得しても、必ず何か向かい風が起こるものです。
けれども、向かい風があっても、けっして失われないものがあります。向かい風によってかえって薫るものがあるのです。
それは、「自分といつも一緒にいるもの」「自分から離れず一体のもの」です。
それは何でしょうか?
それは、「人格・人徳」です。
「人格・人徳」はいくら風が吹いてもすべての方向に薫る花のようなものです。
う~ん・・・結局はそういうことなのかもしれませんね。。。
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2008-10-15 00:11
| 日常から
カテゴリ
以前の記事
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
お気に入りブログ
外部お気に入りblog
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧