
reeです(^^)vヨガを始めてはや10年。その奥深さに魅せられて日々修行の毎日です!そんな日常を綴っていけたらと思っています。
by cao-ree212
早い早い・・・休みに入り、すでに3日が過ぎようとしています・・・
休みなのに休みじゃな~~い!!! 年末なので仕方ないけど・・・(涙)
今日は、今年最後のレッドクラス・・・ 昨夜は中学からの同級生4人と毎年恒例の忘年会があり、たらふく食べて(昨夜はタイ料理でした☆☆☆)、ちょっぴり飲んで(?)、帰宅後はいまだに出来上がらない年賀状作りに格闘していたので、ほとんど寝ずじまい・・・(--;)肌ボロボロ・・・
でもね~~今年最後のレッドです。寝るよりやっぱりプライマリーでしょう(^^)v
さすがにバランスやトランジットがうまくいかなかったけど、今日はそんなことはあまり気にならず・・・ 充実感を感じながらのシャバーサナ・・・←もちろん爆睡・・・でした(^^;)
今年1年で何回プライマリーを練習したかな?
その日によって、ビミョウな変化がある呼吸の深さ、集中力、気持ちよさ・・・なんかを毎回確かめながら、そしていろいろ自分の中でテーマを作ってみたりして楽しんで練習できた気がする。
NYC・・・というホームスタジオで練習できることに感謝・・・・(涙)
さ~~語りますよ~(笑) うそうそ・・・(^^)
でも、本当に本当にいろいろとありました。(しみじみ・・・)
今年初めからオープンまでの半年・・・それから今までの半年・・・。
ゆっくり振り返ることもできないまま突っ走ってきた1年間でした。
泣いたり、怒ったり、落ち込んだり、迷ったり・・・ホント忙しかった。寝れなくて、休めなくても・・・でも、練習するのが楽しくて・・・クラスでいろいろな方とヨガが行えるのも最高に楽しい!だから、ホントあっという間だったな~(@@)
天然から最近ではアルツハイマーではないかと疑われる勢いの(><)今日この頃ですが、
来年もきっとこんな感じだと思います(んん???笑)
皆さん、今年1年間本当に本当にありがとうございました。 (泣く・・・)←涙もろいree
今年ほど、いろいろな方に支えられ、励まされ、それが心にしみた年はないです。
そしてseishinn先生には本当によく怒られました・・・そして口論もしました・・・数え切れないくらい・・・ でも・・・今年もあと1日だし!感謝の気持ちをのべます。ホントはいつも感謝しています。m(^^)m(・・・・・でも、キツイ突っ込みはやめてくださいね~!!)
そんなこんなで、さぁ~ 今年もあと24時間を切りました・・・
大掃除が終わりそうにありませ~ん(うぇ~ん)

よいお年をお迎えくださいませ!!
休みなのに休みじゃな~~い!!! 年末なので仕方ないけど・・・(涙)
今日は、今年最後のレッドクラス・・・ 昨夜は中学からの同級生4人と毎年恒例の忘年会があり、たらふく食べて(昨夜はタイ料理でした☆☆☆)、ちょっぴり飲んで(?)、帰宅後はいまだに出来上がらない年賀状作りに格闘していたので、ほとんど寝ずじまい・・・(--;)肌ボロボロ・・・
でもね~~今年最後のレッドです。寝るよりやっぱりプライマリーでしょう(^^)v
さすがにバランスやトランジットがうまくいかなかったけど、今日はそんなことはあまり気にならず・・・ 充実感を感じながらのシャバーサナ・・・←もちろん爆睡・・・でした(^^;)
今年1年で何回プライマリーを練習したかな?
その日によって、ビミョウな変化がある呼吸の深さ、集中力、気持ちよさ・・・なんかを毎回確かめながら、そしていろいろ自分の中でテーマを作ってみたりして楽しんで練習できた気がする。
NYC・・・というホームスタジオで練習できることに感謝・・・・(涙)
さ~~語りますよ~(笑) うそうそ・・・(^^)
でも、本当に本当にいろいろとありました。(しみじみ・・・)
今年初めからオープンまでの半年・・・それから今までの半年・・・。
ゆっくり振り返ることもできないまま突っ走ってきた1年間でした。
泣いたり、怒ったり、落ち込んだり、迷ったり・・・ホント忙しかった。寝れなくて、休めなくても・・・でも、練習するのが楽しくて・・・クラスでいろいろな方とヨガが行えるのも最高に楽しい!だから、ホントあっという間だったな~(@@)
天然から最近ではアルツハイマーではないかと疑われる勢いの(><)今日この頃ですが、
来年もきっとこんな感じだと思います(んん???笑)
皆さん、今年1年間本当に本当にありがとうございました。 (泣く・・・)←涙もろいree
今年ほど、いろいろな方に支えられ、励まされ、それが心にしみた年はないです。
そしてseishinn先生には本当によく怒られました・・・そして口論もしました・・・数え切れないくらい・・・ でも・・・今年もあと1日だし!感謝の気持ちをのべます。ホントはいつも感謝しています。m(^^)m(・・・・・でも、キツイ突っ込みはやめてくださいね~!!)
そんなこんなで、さぁ~ 今年もあと24時間を切りました・・・
大掃除が終わりそうにありませ~ん(うぇ~ん)

よいお年をお迎えくださいませ!!
▲
by cao-ree212
| 2006-12-31 00:58
| プライベート
今日は地元で今年の仕事納めでした! お天気はよいけど、風の強い1日でしたね。
例年以上に、仕事納めにいろいろと感じるもののある1日でした。
まずは、午前は区民会館のクラスです。 冬休み、年末ということもあり、お休みの方も多かったけれど、前半、後半ともに、気持ちのよいレッスンができました(^^)
終了後、区民会館の管理人さんの所にもごあいさつに行き・・・残すは地元カルチャーセンターのクラスです。
移動の車の中、「いよいよ今年もあと1クラスで終了か~。ホントいろいろあったな~」なんて
しみじみしていると・・・ タイミングよくミスチルの「しるし」が流れてきて・・・さらにしみじみです・・・うわっ やばっ なんかウルウルしちゃいました(涙) いー歌だよな~・・・・・
そして、夜!最終クラスは年末にもかかわらずなかなかの出席率で、楽しくレッスンできました! このクラスはみなさん気付いていないけど・・・最近はビンヤサもなかなかいい感じなので、ちょっと冒険・・・アシュタンガクラスになりつつあります(^^) しらない間にプライマリーが完成していた!なんてことになったらすごいよねっ☆☆☆ ←それを目指したりして(笑)
そんなこんなで終了です!

ふーーーっ終わったよ~!!今年1年間で約600レッスンを行ってきました。
毎回毎回、ふたを開けてみないとわからない! だから、同じ・・・ということはないので、それなりに緊張したりしてるんです(ホントだよ) でもだからこそ面白い!!
ヨガの大切な部分を、全身で感じてもらえれば・・・そんな風にいつも思ってます。
1年間本当にありがとうございました。皆さんと一緒にヨガを行えることが、本当に楽しいです。
来年は「脱・天然」を目指しますので、よろしくですm(^^)m
1年間、頑張った自分に・・・

乾杯!! お疲れ様でしたっ☆☆☆ ・・・・・・・そして明日はお掃除が待っています(汗)
例年以上に、仕事納めにいろいろと感じるもののある1日でした。
まずは、午前は区民会館のクラスです。 冬休み、年末ということもあり、お休みの方も多かったけれど、前半、後半ともに、気持ちのよいレッスンができました(^^)
終了後、区民会館の管理人さんの所にもごあいさつに行き・・・残すは地元カルチャーセンターのクラスです。
移動の車の中、「いよいよ今年もあと1クラスで終了か~。ホントいろいろあったな~」なんて
しみじみしていると・・・ タイミングよくミスチルの「しるし」が流れてきて・・・さらにしみじみです・・・うわっ やばっ なんかウルウルしちゃいました(涙) いー歌だよな~・・・・・
そして、夜!最終クラスは年末にもかかわらずなかなかの出席率で、楽しくレッスンできました! このクラスはみなさん気付いていないけど・・・最近はビンヤサもなかなかいい感じなので、ちょっと冒険・・・アシュタンガクラスになりつつあります(^^) しらない間にプライマリーが完成していた!なんてことになったらすごいよねっ☆☆☆ ←それを目指したりして(笑)
そんなこんなで終了です!

ふーーーっ終わったよ~!!今年1年間で約600レッスンを行ってきました。
毎回毎回、ふたを開けてみないとわからない! だから、同じ・・・ということはないので、それなりに緊張したりしてるんです(ホントだよ) でもだからこそ面白い!!
ヨガの大切な部分を、全身で感じてもらえれば・・・そんな風にいつも思ってます。
1年間本当にありがとうございました。皆さんと一緒にヨガを行えることが、本当に楽しいです。
来年は「脱・天然」を目指しますので、よろしくですm(^^)m
1年間、頑張った自分に・・・

乾杯!! お疲れ様でしたっ☆☆☆ ・・・・・・・そして明日はお掃除が待っています(汗)
▲
by cao-ree212
| 2006-12-28 01:17
| ヨガ
な~んだか、寒くなくて年末の感じがしません・・・(特にNYC内は東南アジアのようだと言われますが・・・温度も匂いも!?)
でも・・・今年も残すところあと5日です。
今日のビンヤサクラスが、私のNYCでの今年最終クラスでした!
ひとつひとつクラスが最終を迎えて、明日、地元のクラスで仕事納めとなります。
ホッとするようなちょっとさみしいような・・・何か複雑な心境。
今日は馴染みのメンバーの方々だったこともあり・・・「今年最後のビンヤサクラス、何する???」 リクエストを募ります・・・が・・・「フツーのビンヤサでいいっす」 「おまかせで!!」とのことだったので、思いつきで、「シンクロやってみようか??」 ←何それ??という顔でしたが、説明したら、「やろうやろう!!!」と言うことになり、急遽ビンヤサクラスはハーフプライマリーのシンクロクラスになりました^^(シンクロとはインストラクターに合わせて同じ動きを
していきます)
全員がスタジオの中心を向き、円を描くように並びます・・・
うひょーーっ ちょっと緊張してしまうじゃあないですか!!みんな真剣・・・
マイソールでもない、レッドクラスでもない、感覚。 はじめは、うわぁ~大丈夫かな~・・・と不安感もよぎりましたが、なんのなんの・・・みんなの呼吸が一つになって同じ動きをしていく・・・不思議とピターッと全員の動きが合っていきます。どんどん中心にエネルギーが集まっていくのがわかります・・・・・ かっこいい!!一人で感動してました!!!
終了後、私が感じていたことと同じことをIさんが感じてくれてました!「すごい一体感を感じますね~」 そう、一体感!!!
ヨガを追求して目指すべきものは、すべてのものとの一体感!!
そんな感覚をほんの少~しみんなで感じることのできたひとときでした!
(そんなつもりはなかったので、チョコレートスコーンとカフェラテをたっぷり飲んでいたので、ジャンプ、ねじり・・・ともに大変でした・・・私ひとりウッティタハスタでバランスを崩してましたーー;)(汗)(汗)みなさんお上手で。
そんなこんなの今年最終NYCクラスでした。今日もたくさんの方々と「よいお年を~~!!」とご挨拶しました。 この時期ならではのご挨拶・・・残り5日、まだまだ多くの方とご挨拶です・・・ね!
でも・・・今年も残すところあと5日です。
今日のビンヤサクラスが、私のNYCでの今年最終クラスでした!
ひとつひとつクラスが最終を迎えて、明日、地元のクラスで仕事納めとなります。
ホッとするようなちょっとさみしいような・・・何か複雑な心境。
今日は馴染みのメンバーの方々だったこともあり・・・「今年最後のビンヤサクラス、何する???」 リクエストを募ります・・・が・・・「フツーのビンヤサでいいっす」 「おまかせで!!」とのことだったので、思いつきで、「シンクロやってみようか??」 ←何それ??という顔でしたが、説明したら、「やろうやろう!!!」と言うことになり、急遽ビンヤサクラスはハーフプライマリーのシンクロクラスになりました^^(シンクロとはインストラクターに合わせて同じ動きを
していきます)
全員がスタジオの中心を向き、円を描くように並びます・・・
うひょーーっ ちょっと緊張してしまうじゃあないですか!!みんな真剣・・・
マイソールでもない、レッドクラスでもない、感覚。 はじめは、うわぁ~大丈夫かな~・・・と不安感もよぎりましたが、なんのなんの・・・みんなの呼吸が一つになって同じ動きをしていく・・・不思議とピターッと全員の動きが合っていきます。どんどん中心にエネルギーが集まっていくのがわかります・・・・・ かっこいい!!一人で感動してました!!!
終了後、私が感じていたことと同じことをIさんが感じてくれてました!「すごい一体感を感じますね~」 そう、一体感!!!
ヨガを追求して目指すべきものは、すべてのものとの一体感!!
そんな感覚をほんの少~しみんなで感じることのできたひとときでした!
(そんなつもりはなかったので、チョコレートスコーンとカフェラテをたっぷり飲んでいたので、ジャンプ、ねじり・・・ともに大変でした・・・私ひとりウッティタハスタでバランスを崩してましたーー;)(汗)(汗)みなさんお上手で。
そんなこんなの今年最終NYCクラスでした。今日もたくさんの方々と「よいお年を~~!!」とご挨拶しました。 この時期ならではのご挨拶・・・残り5日、まだまだ多くの方とご挨拶です・・・ね!
▲
by cao-ree212
| 2006-12-26 23:46
| ヨガ

クリスマス・・・いかがでしたか???
今年は比較的あたたかいクリスマスでしたね!寒いのは苦手だけど、ホワイトクリスマスがロマンチックで好きなのにな~・・・と思いながらも、今朝も暗い中、朝練に向かいます・・・・・が・・・体が重い!!あきらかに食べ過ぎています・・・(--+)
ちなみに昨日のイブは、朝から・・・きのこのスパゲティ(ありえない・・・)
そして、お昼は子供たちと、マックへ・・・(ジャンクフード、これまたありえない・・・しかもえびフィレオ←揚げ物←くどい・・・そしてそしてセットのため、ポテトもたっぷり・・・汗)
そして夜・・・NYCでのメディテーションナイトに参加・・・


メインはメディテーションのはずですが・・・(メディテーションタイムはマントラをみんなで唱えながらなかなか厳かな雰囲気で、いい感じでしたよ)
・・・が、やっぱり食事タイムが楽しい~~!手作り料理もならんで、(ちなみに私も失敗しながらも手作り^^)いろーーんなものが食べれて大大満足・・・
さらにこれだけにとどまらず・・・家では深夜までチキン(鶏はOKね!)やら、チーズ、チョコレート、アイスクリーム・・・
書いただけで気分が悪くなりそうな勢いですが、イブはこんなにいっぱい食べました(☆☆:)
おかげで今朝の練習はボロボロ・・・
このままお正月に突入していくんですね・・・ 恐~~~(--:)
▲
by cao-ree212
| 2006-12-26 00:29
| season

メリーメリークリスマス!!! イヴですね・・・(^0^)/~
穏やかな日曜日・・・。いかがお過ごしでしょうか?
私は・・・というと、二夜連続の忘年会で、さらに寝不足の日々であります。(汗)
普段なかなか会えない友達と会ったり、マンション内で年1回仲良し(?)メンバーが集まる集会(姐御が多いので、集会と呼ぶのがふさわしい・・・)←何の集会か・・・(--;)
は、普段の日常からちょっとモードがずれて、これまた楽しいんだ(^^)
今年もイヴがやってきましたね・・・今年はNYCでのイベントがあります。
家の中でもサンタさんが来るのを楽しみにしている子供たちはハイテンションです。
私にもサンタさんが来るかな~(笑)
今夜はイベントのはしご・・・!? 長~い夜になりそうです。
素敵なイブを・・・
Have a very sweet christmas!!! ☆☆☆☆☆
▲
by cao-ree212
| 2006-12-24 12:52
| season
今日はポカポカとあたたかな1日でしたね~。(←でしたよね・・・--;)なんか全然クリスマスイブが今週末とは思えない~~~。
午前中、区民会館でのレッスンを終え、お料理名人Wさんとしゃべっていたら・・・
「そうそう、神戸からおいしい豚まんが届いたから、よかったら先生食べにおいでよ・・・」
「えぇ~~っいいんですか??」普段、豚肉は口にしませんが、こんな時はありがたくいただくことにしています。(笑)
急におじゃましたのにもかかわらず、なんと片付いたきれいなお宅で・・・Wさんの人柄があふれる素敵なおうちでした。
・・・・・・・で、いきなり、「昨日の残り物だけど、豚まんを蒸してる間に食べてて!」

普通に素敵なランチが出てきてびっくり・・・です。区民会館の皆さん、居残りしてればよかった~と思ってるかな~(^0^)
とても残りものとは思いません。思いっきりメイン料理だし(☆☆:)そうこうしてたら噂の神戸の豚まんです!

野菜がたっぷりで全然くどくない。驚くくらいにあっさりしています。さらにこれはしょうゆではなく、ソースとからしで食べます。(もう、食べてみないとわからない、絶妙なおいしいさです!)
びっくりするくらいおいしくっておいしくって・・・神戸からお取寄せできないものかと思ってしまうくらい・・・ この後にコーヒーを飲むとまたこれが合うのよ~とおもてなしもそつがない・・・

人生の先輩として・・・いろいろアドバイスもしてくださったりして、なんか毎日あわただしく過ごしているから余計と、一言一言が身にしみた、とてもとても有意義なお昼ご飯タイムでした。
Wさ~ん、ありがとうございました!なんかちょっぴりやさしい気持ちになれたような気がするな~。
そして夜・・・大学病院でのクラスが今年最終日で・・・

お花をプレゼントしていただき、これまたちょっとヤバイ・・・(ウルウル)
みんないい人で・・・(涙)
なんか心がほんわかあったかくなる1日でした。
私もまだまだ修行中、先生なんて思ってないし、呼ばれるのもくすぐったくて苦手だけど、
でも、ヨガを伝える立場にあることをとても幸せに思う今日この頃です(*^^*)
午前中、区民会館でのレッスンを終え、お料理名人Wさんとしゃべっていたら・・・
「そうそう、神戸からおいしい豚まんが届いたから、よかったら先生食べにおいでよ・・・」
「えぇ~~っいいんですか??」普段、豚肉は口にしませんが、こんな時はありがたくいただくことにしています。(笑)
急におじゃましたのにもかかわらず、なんと片付いたきれいなお宅で・・・Wさんの人柄があふれる素敵なおうちでした。
・・・・・・・で、いきなり、「昨日の残り物だけど、豚まんを蒸してる間に食べてて!」

普通に素敵なランチが出てきてびっくり・・・です。区民会館の皆さん、居残りしてればよかった~と思ってるかな~(^0^)
とても残りものとは思いません。思いっきりメイン料理だし(☆☆:)そうこうしてたら噂の神戸の豚まんです!

野菜がたっぷりで全然くどくない。驚くくらいにあっさりしています。さらにこれはしょうゆではなく、ソースとからしで食べます。(もう、食べてみないとわからない、絶妙なおいしいさです!)
びっくりするくらいおいしくっておいしくって・・・神戸からお取寄せできないものかと思ってしまうくらい・・・ この後にコーヒーを飲むとまたこれが合うのよ~とおもてなしもそつがない・・・

人生の先輩として・・・いろいろアドバイスもしてくださったりして、なんか毎日あわただしく過ごしているから余計と、一言一言が身にしみた、とてもとても有意義なお昼ご飯タイムでした。
Wさ~ん、ありがとうございました!なんかちょっぴりやさしい気持ちになれたような気がするな~。
そして夜・・・大学病院でのクラスが今年最終日で・・・

お花をプレゼントしていただき、これまたちょっとヤバイ・・・(ウルウル)
みんないい人で・・・(涙)
なんか心がほんわかあったかくなる1日でした。
私もまだまだ修行中、先生なんて思ってないし、呼ばれるのもくすぐったくて苦手だけど、
でも、ヨガを伝える立場にあることをとても幸せに思う今日この頃です(*^^*)
▲
by cao-ree212
| 2006-12-21 00:59
| 日常から
昨日は、ケン先生の今年最後の名古屋でのワークショップでした。
午前はスローフローの入門クラスから始まります・・・先月はお休み、そして次回は4月までみえないということで・・・・・今回のワークショップはすんごい人・人・人・・・・
入門クラスでスタンディングを通しただけで、汗がダラダラ~ 最近寒くてこんなに汗をかいたのは久しぶりです(@@:) 残り時間は、今年最後ということで、シルシャア―サナをゆっくり時間をとって説明してくださいました。できなかった人がどんどんできていく・・・やっぱりケン先生すごい!☆☆☆
後半ベーシックでは、プライマリーのレッドクラス!これまた今回はすごい人・・・
湧き上がるエネルギーの高さをビンビンと感じることのできるレッドクラスでした。
ケン先生のリードにどんどん引き込まれていき、体をゆだねるように気持ちよくビンヤサできてあっという間にウップルティヒ(^1^) 呼吸で動く気持ちよさを少しずつ感じるこの頃です(^^)v
その後、ゾロゾロと名駅に大移動で、ちょっと休憩です(^0^)/
ケン先生はやっぱり何かを発している・・・近くにいるだけで、オーラなのかなぁ~ 偉大であたたかい!いつもそう感じます^^
夜はNYCでのワークショップでした!


始まった瞬間から、これまた吸い込まれるような2時間で、あっという間でした。
ここでもクラス全体の一体感をとても感じる楽しいクラスでした。
ペアを組んで、ひとつひとつ確認しながらセカンドの反り系のアーサナをアジャストしながらこなしていきます。お互いにアジャストをし合うことにより、より体の内部に意識をもっていける気がします。そして、体で感じることによって、アーサナの理解が深まる!
ものすごい充実した今年最後にふさわしい貴重なワークショップでした・・・^^
そして、終了後・・・・・・・まだまだケン先生と一緒です!またまたぞろぞろみんなが集まり、インド料理屋さんで、楽しいひととき☆☆☆
ケン先生を堪能~~・・・のスペシャルな1日でした(^^)
余談ですが・・・今日もすごい偶然なタイミングで大阪に行く前のケン先生にばったりお会いでき、ハッピーでした~(きゃっ)
3月半ばまでインドに行かれるので、しばらくお会いできませんが、インドに会いに行きま~す(オイオイ!)
さてさて、そして、クリスマスまであと1週間☆☆☆ヨガスタジオなのに、リースやツリーの飾ってあるNYCですが(汗)・・・イブイブの日にささやかなイベントを企画しています!
X'mas メディテーションナイト!!・・・マントラを唱え、みんなで静かに(?)メディテーションです(^^;)
NYCらしくていいですね(笑)
詳細が決定次第、HPにアップされると思いますので、ご確認くださいませ~^^
午前はスローフローの入門クラスから始まります・・・先月はお休み、そして次回は4月までみえないということで・・・・・今回のワークショップはすんごい人・人・人・・・・
入門クラスでスタンディングを通しただけで、汗がダラダラ~ 最近寒くてこんなに汗をかいたのは久しぶりです(@@:) 残り時間は、今年最後ということで、シルシャア―サナをゆっくり時間をとって説明してくださいました。できなかった人がどんどんできていく・・・やっぱりケン先生すごい!☆☆☆
後半ベーシックでは、プライマリーのレッドクラス!これまた今回はすごい人・・・
湧き上がるエネルギーの高さをビンビンと感じることのできるレッドクラスでした。
ケン先生のリードにどんどん引き込まれていき、体をゆだねるように気持ちよくビンヤサできてあっという間にウップルティヒ(^1^) 呼吸で動く気持ちよさを少しずつ感じるこの頃です(^^)v
その後、ゾロゾロと名駅に大移動で、ちょっと休憩です(^0^)/
ケン先生はやっぱり何かを発している・・・近くにいるだけで、オーラなのかなぁ~ 偉大であたたかい!いつもそう感じます^^
夜はNYCでのワークショップでした!


始まった瞬間から、これまた吸い込まれるような2時間で、あっという間でした。
ここでもクラス全体の一体感をとても感じる楽しいクラスでした。
ペアを組んで、ひとつひとつ確認しながらセカンドの反り系のアーサナをアジャストしながらこなしていきます。お互いにアジャストをし合うことにより、より体の内部に意識をもっていける気がします。そして、体で感じることによって、アーサナの理解が深まる!
ものすごい充実した今年最後にふさわしい貴重なワークショップでした・・・^^
そして、終了後・・・・・・・まだまだケン先生と一緒です!またまたぞろぞろみんなが集まり、インド料理屋さんで、楽しいひととき☆☆☆
ケン先生を堪能~~・・・のスペシャルな1日でした(^^)
余談ですが・・・今日もすごい偶然なタイミングで大阪に行く前のケン先生にばったりお会いでき、ハッピーでした~(きゃっ)
3月半ばまでインドに行かれるので、しばらくお会いできませんが、インドに会いに行きま~す(オイオイ!)
さてさて、そして、クリスマスまであと1週間☆☆☆ヨガスタジオなのに、リースやツリーの飾ってあるNYCですが(汗)・・・イブイブの日にささやかなイベントを企画しています!
X'mas メディテーションナイト!!・・・マントラを唱え、みんなで静かに(?)メディテーションです(^^;)
NYCらしくていいですね(笑)
詳細が決定次第、HPにアップされると思いますので、ご確認くださいませ~^^
▲
by cao-ree212
| 2006-12-18 21:52
| ヨガ
今日は久しぶりにいいお天気でしたね~^^ 私の中では・・・今日は雨だと思いこんでいたので(ーー;)、洗濯物を外に干せないな~と家の中に干したり、乾燥機にかけたりと・・・朝練の前からバタバタしておりました! 12月に入り、さらにバタバタと忙しく、今週は3時間寝れた日はいい方・・・(なんとまぁ~多忙な女で・・・いやいや要領が悪いだけ~・・@@;)そんなわけで・・・ねむーーーーーーーい!
とにかく眠い!それならさっさと寝ればいいものをなんだかんだと自分のペースで事を終わらせないと眠りにつけないので、ま、仕方ないっすね(^^;)
金曜日はレッスンが朝と夜、NYCであるので、一度家に戻りますが・・・
今日は、また・・・大変でした(--;)・・・さて、何が???
カギを忘れて、家に入れませんでした・・・・・・・(**+) これまた、うそでしょーーーーーって感じで倒れそうでした(-。-) 買い物をして荷物もあり、玄関でしばしボーゼン・・・
・・・・・・・
しかし気を取りなおし、息子がカギを持ってるので、小学校へ電話をしてみる。・・・・・
いきなり「すみませーん、私カギを忘れてしまって・・・息子が持っているので・・・・」としゃべりつづけている間ずっと「え?」「は?」と理解してもらえず、しまいに私の携帯の充電は切れました。全く、泣き面にハチ・・・とはこういうことを言うんだわ・・・そして、弱り目にたたり目・・・とも言うよな~と考えながら、片道30分近くかかる小学校へ歩いてカギを取りにいったのでした・・・
本当にご苦労様でした。と・・・自分にやさしくしてあげようと、いちご大福(しかもちょっと奮発で養老軒です)を夕方、おやつに食べました。


もう、めちゃうま(*^^*) だいたいいちごがものすごいみずみずしい。そして餡がさっぱりしてる。おもちはフワフワで超やわらかい。 元気になれる、いちご大福でした^^
おいしかったぁ~☆☆☆
とにかく眠い!それならさっさと寝ればいいものをなんだかんだと自分のペースで事を終わらせないと眠りにつけないので、ま、仕方ないっすね(^^;)
金曜日はレッスンが朝と夜、NYCであるので、一度家に戻りますが・・・
今日は、また・・・大変でした(--;)・・・さて、何が???
カギを忘れて、家に入れませんでした・・・・・・・(**+) これまた、うそでしょーーーーーって感じで倒れそうでした(-。-) 買い物をして荷物もあり、玄関でしばしボーゼン・・・
・・・・・・・
しかし気を取りなおし、息子がカギを持ってるので、小学校へ電話をしてみる。・・・・・
いきなり「すみませーん、私カギを忘れてしまって・・・息子が持っているので・・・・」としゃべりつづけている間ずっと「え?」「は?」と理解してもらえず、しまいに私の携帯の充電は切れました。全く、泣き面にハチ・・・とはこういうことを言うんだわ・・・そして、弱り目にたたり目・・・とも言うよな~と考えながら、片道30分近くかかる小学校へ歩いてカギを取りにいったのでした・・・
本当にご苦労様でした。と・・・自分にやさしくしてあげようと、いちご大福(しかもちょっと奮発で養老軒です)を夕方、おやつに食べました。


もう、めちゃうま(*^^*) だいたいいちごがものすごいみずみずしい。そして餡がさっぱりしてる。おもちはフワフワで超やわらかい。 元気になれる、いちご大福でした^^
おいしかったぁ~☆☆☆
▲
by cao-ree212
| 2006-12-16 01:13
| ひとりごと
昨晩、ものすごい霧がきれいで、とってもロマンチックだったので、ベランダから写真を撮ろうと思いきや・・・写真が撮れない・・・電池を交換してみてもやっぱり動かない(**;)ガーン・・・
いよいよ壊れたか・・・と1日ショックを受けておりましたが・・・ 電池を入れ間違えていたみたいでした~~~(^^;) 相変わらずだな~と自分で自分に呆れる今日この頃です・・・(でも壊れてなくてよかった^^うんっ)
今日は地元でのレッスン日。 普段は木曜のマンションのレッスンに参加の I姐さん(姉さんではなく、迫力からして姐さんです・・・ごめんちゃい!)が、仕事が休みとの事で区民会館のレッスンに顔を出してくれました。 レッスン後・・・「ねぇねぇ、岩盤浴に行かない??」 少し前にできた近くの岩盤浴のチラシを出して割引チケットの確認をしています・・・☆☆☆ 時間はビミョウに1時間くらいは空き時間があったので、「うん!行こう~^^」せっかくの姐さんのお誘いなので、&岩盤浴に行ったことがなかったので、初体験してきました!
デジカメが壊れていると思い込んでいたので、写真がとれなくて、残念でしたが・・・・・・・・・・・・
ヨガウエアにジャージをはおったまま直行~! まだ新しく、感じのよい受付です。そしてまた感じのよいお姉さんがていねいに説明してくださり・・・
思いつきだったので、着替えもバスタオルもないので、着替えを借りて(作務衣でした^^)早速石の上に寝転びます。ちょっと暑い室内にお水を持参で入ります。 何かホットヨガみたいね~とブツブツひとりごとを言いながら、石の上でシャバーアサナ(*^^*) 薄暗い室内に、心地のよいオルゴールミュージックが流れていて、これはこれは・・・癒されます(うっとり・・・しあわせっ) ・・・・・・が、やっぱり、じっと寝ていることができません。まわりの皆さんは、静かに横たわっていらっしゃいますが・・・とにかくじっとしていることが苦手なので、始めの10分ほどちょっとうとうとしていて、きもちいーなーと感動していたものの、だんだん・・・・・・・ヨガモードに入ります!ひざを曲げてみたり、伸ばしてみたり、うつ伏せでコブラをしてみたり・・・(@@;)仰向けでひざを抱えてゴロゴロしてみたり・・・(まわりからしたら、明らかにヘンな人・・・)I姐さん、横で静かにお休みしてます。 汗もかいたし、かえろーーーっと。 1時間もたず・・・お先に帰ってまいりました(^^)/~
じわじわとした暑さでかく汗なので、気持ちはよかったで~す! つかの間のリフレッシュ^^
時間をうまく使いながら、楽しみたいな!と思った雨の水曜日でした。(体があたたまったあとに傘がなくて、どしゃぶりの雨にぬれ、一気に体が冷えてしまった・・・というオチ付きーー;)
てへっ(笑)
いよいよ壊れたか・・・と1日ショックを受けておりましたが・・・ 電池を入れ間違えていたみたいでした~~~(^^;) 相変わらずだな~と自分で自分に呆れる今日この頃です・・・(でも壊れてなくてよかった^^うんっ)
今日は地元でのレッスン日。 普段は木曜のマンションのレッスンに参加の I姐さん(姉さんではなく、迫力からして姐さんです・・・ごめんちゃい!)が、仕事が休みとの事で区民会館のレッスンに顔を出してくれました。 レッスン後・・・「ねぇねぇ、岩盤浴に行かない??」 少し前にできた近くの岩盤浴のチラシを出して割引チケットの確認をしています・・・☆☆☆ 時間はビミョウに1時間くらいは空き時間があったので、「うん!行こう~^^」せっかくの姐さんのお誘いなので、&岩盤浴に行ったことがなかったので、初体験してきました!
デジカメが壊れていると思い込んでいたので、写真がとれなくて、残念でしたが・・・・・・・・・・・・
ヨガウエアにジャージをはおったまま直行~! まだ新しく、感じのよい受付です。そしてまた感じのよいお姉さんがていねいに説明してくださり・・・
思いつきだったので、着替えもバスタオルもないので、着替えを借りて(作務衣でした^^)早速石の上に寝転びます。ちょっと暑い室内にお水を持参で入ります。 何かホットヨガみたいね~とブツブツひとりごとを言いながら、石の上でシャバーアサナ(*^^*) 薄暗い室内に、心地のよいオルゴールミュージックが流れていて、これはこれは・・・癒されます(うっとり・・・しあわせっ) ・・・・・・が、やっぱり、じっと寝ていることができません。まわりの皆さんは、静かに横たわっていらっしゃいますが・・・とにかくじっとしていることが苦手なので、始めの10分ほどちょっとうとうとしていて、きもちいーなーと感動していたものの、だんだん・・・・・・・ヨガモードに入ります!ひざを曲げてみたり、伸ばしてみたり、うつ伏せでコブラをしてみたり・・・(@@;)仰向けでひざを抱えてゴロゴロしてみたり・・・(まわりからしたら、明らかにヘンな人・・・)I姐さん、横で静かにお休みしてます。 汗もかいたし、かえろーーーっと。 1時間もたず・・・お先に帰ってまいりました(^^)/~
じわじわとした暑さでかく汗なので、気持ちはよかったで~す! つかの間のリフレッシュ^^
時間をうまく使いながら、楽しみたいな!と思った雨の水曜日でした。(体があたたまったあとに傘がなくて、どしゃぶりの雨にぬれ、一気に体が冷えてしまった・・・というオチ付きーー;)
てへっ(笑)
▲
by cao-ree212
| 2006-12-14 01:07
| 日常から
やっぱり12月。寒いです・・・ 早朝起きは、かなりツライ毎日です。これも修行か(--;)
最近、ブログで食べ物ネタが多いので、クラス前後の話題もそちらに向かいます^^
ヨガに関する質問よりも、食べ物の話で盛り上がるのはどんなもんなんでしょうか(^^;)
でも、いろいろなおいしい情報が聞けてうれしいです☆☆☆
そんな中、アシュタンガヨガの練習をされてる方の多くはチョコレート好き!!というのは普通に有名な話ですが、統計の結果(?)一番人気はやはり・・・これ!

「ガーナ」 不動の人気でした。 チョコはロッテじゃないと・・・という人もいて、それぞれチョコにもこだわりがあるようです。おもしろいね!
おもしろいといえば・・・先日Mさんよりこんなものを教えていただきました。
名前で成分解析です!(*^^*)/~
私の場合は・・・ こうなりました・・・
稲垣かおりの68%は愛でできています。
稲垣かおりの18%は白インクでできています。
稲垣かおりの7%はお菓子でできています。
稲垣かおりの6%は成功の鍵でできています。
稲垣かおりの1%は理論でできています。
これが、reeでやってみると・・・
reeの41%は見栄でできています。(--+)
reeの41%は陰謀でできています。 (--;)
reeの9%はマイナスイオンでできています。(☆☆?)
reeの5%は成功の鍵でできています。(**3)
reeの4%は言葉でできています。(何の???)
怖~~っ(==:) reeは改名したほうがよさそうです☆☆☆
なんとも意味不明な解析ですが、おもしろいのでやってみてくださいネ(^^)
成分解析はコチラ
クリスマスまであと2週間・・・ 玄関もクリスマス(毎年増え続ける100均のクリスマスグッズ・・・全部100円だよ~!)
最近、ブログで食べ物ネタが多いので、クラス前後の話題もそちらに向かいます^^
ヨガに関する質問よりも、食べ物の話で盛り上がるのはどんなもんなんでしょうか(^^;)
でも、いろいろなおいしい情報が聞けてうれしいです☆☆☆
そんな中、アシュタンガヨガの練習をされてる方の多くはチョコレート好き!!というのは普通に有名な話ですが、統計の結果(?)一番人気はやはり・・・これ!

「ガーナ」 不動の人気でした。 チョコはロッテじゃないと・・・という人もいて、それぞれチョコにもこだわりがあるようです。おもしろいね!
おもしろいといえば・・・先日Mさんよりこんなものを教えていただきました。
名前で成分解析です!(*^^*)/~
私の場合は・・・ こうなりました・・・
稲垣かおりの68%は愛でできています。
稲垣かおりの18%は白インクでできています。
稲垣かおりの7%はお菓子でできています。
稲垣かおりの6%は成功の鍵でできています。
稲垣かおりの1%は理論でできています。
これが、reeでやってみると・・・
reeの41%は見栄でできています。(--+)
reeの41%は陰謀でできています。 (--;)
reeの9%はマイナスイオンでできています。(☆☆?)
reeの5%は成功の鍵でできています。(**3)
reeの4%は言葉でできています。(何の???)
怖~~っ(==:) reeは改名したほうがよさそうです☆☆☆
なんとも意味不明な解析ですが、おもしろいのでやってみてくださいネ(^^)
成分解析はコチラ
クリスマスまであと2週間・・・ 玄関もクリスマス(毎年増え続ける100均のクリスマスグッズ・・・全部100円だよ~!)

▲
by cao-ree212
| 2006-12-11 23:42
| 日常から
カテゴリ
以前の記事
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
お気に入りブログ
外部お気に入りblog
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧