
reeです(^^)vヨガを始めてはや10年。その奥深さに魅せられて日々修行の毎日です!そんな日常を綴っていけたらと思っています。
by cao-ree212

日曜日のスタジオ。 ビル全体が休みモードでひっそりとしているので、とても静かです。
今日もマイソールクラス、レッドクラスと無事終了です^^
午後からはスタジオの半分近くまで光が差し込んで、とても気持ちのよい空間です・・・。
つい、ボーっとしてしまいます(^^) そして・・・眠くなってきます・・・
おやすみなさ~い・・・zzz
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2007-10-28 17:32
| 日常から

今朝の早朝Led classは代行でkaoriさんのハーフプライマリー。NYCでのLed classは初・・・しかも2年ぶりくらいのLedだそうで、朝から結構ハイテンション?でした。
落ち着かない様子ながらも、チャンティングから始まると・・・いつものかわいらしい感じとはちょっぴり違い、凛として素敵でしたよ。
今日は雨にもかかわらず、後半のハーフプライマリーも結構なにぎわいで、スタジオ内は熱気ムンムン・・・・・。 そのテンションのまま、HPC終了までダダーッと過ぎていき、気づけば夕方。
HPCも今日で4回を終え、ようやくスタンディングポーズが終わり、シッティングへ入るところまでいきましたが、結構スタンディングの後半や、トランジットで壁にぶつかりはじめている人、ちらほら・・・。 考えると混乱して、わからなくなって余計にできなくなる時期ってありますよね・・・!?
やはりヨガは考えるよりも感じるものだと思うから、何度も何度も繰り返すことによってふっと気づいていくんだろうなーと自分の経験から感じることを伝えた・・・つもり。
夜は今日から「ヨーガスートラ定例研究会」がスタート。
今回もなじみの方から初めて参加の方までいろいろといらっしゃいますが、多くの質問が出て、みんなのスートラへの関心が毎回少しずつ高まっているような・・・そんな事を感じながら、今回も参加させていただいています。相変わらず、ちょっぴりうとうとしながらも、はじめは、?????だらけだったことが、毎回講座が行われていくたびに、なんとなくだけれどもそういうことかな??こうかな?と自分なりに解釈しながら楽しめるようになってきています。
そうそう、あちこちスケジュール帳を探してまわっていましたが、ミッドランドスクエア内の雑貨屋さんで、お気に入りをみつけましたっ わーい!! ちょうど11月からになってるし。
開くところにマグネットが入っていて、パタンときれいに閉じれます。
新しいスケジュール帳を持つと、ちょっとワクワクする^^
ちょうどいただいた、かえるまんじゅうとパチリ
10月も残りあと4日・・・。 早っ
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2007-10-28 00:53
| お気に入り

今週はレディースデー、そして今日はmoonday・・・というわけで、練習お休みです。
なので、がっつり・・・食べまくっています・・・(^^;)
来月、lululemonのイベントで、名古屋シティマラソンに出ることになっていますが、走れるのでしょうか・・・。 もう1ヶ月をきっているのに、全然走ってなーい!
気は焦るものの、行動はまったり変わらずそろそろ気合をいれないといけません・・・。
週明けからトレーニングの開始ですっ って大げさな・・・。 (何をする気か・・・)
こんな時、コーチにアドバイスをもらいたいところですが、seishinコーチは山に篭り瞑想中のため、とりあえず・・・走りこみます!!(ピース)
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2007-10-26 23:55
| 日常から

今日は朝のmysore classより夕方まで、入れ替わり立ち代り人の出入りがあり、あっという間に夕方。
クラスの合間に遥道会のメンバーの何人かがアジャストの練習に来たので、面白そうで見ているうちに、ついついああだこうだいいながら一緒にやったりして楽しかったです^^
あれこれ研究しながらヨガを深めていく姿が清々しくて、いいなーと見入ってしまった・・・。
そしていつまでもピュアな気持ちでヨガに取り組んでいきたいなーとあらためて思ったりもして・・・。 だいじな事ですね。。。
夕方からはyoshikoさんの英会話のレッスン・・・今日から全5回で始まりました!!!
相変わらず、発音が美しいです。あんな風に話せるように、なりたい・・・・・な。
宿題もしっかり出ましたよ^^勉強しなくては・・・(汗)
そんなこんなで、気づけば夜のクラスの始まる時間・・・ ちょっと疲れた時の最近のお気に入り・・・は、チロルの新作・・・「京きなこ、黒みつ仕立て」きなこに黒みつですよ!!(笑)
下のサークルKで箱買いしそうな勢いの今日この頃です・・・。
明日はmoon day・・・ 眠い眠いと言いながら、つい夜更かしをしてしまうんだなー(^^;)
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2007-10-26 00:18
| お気に入り

今日はまた、穏やかな秋晴れで、ずっと空を見上げていたくなるような・・・そんな気持ちのよいお天気でしたね。写真は家の玄関より・・・
今日NYC mysore classは代行でbanちゃんでした! 「初・ban mysore」、盛況だったようです。 mysore class独特のエネルギーの高まりを肌で感じれた・・・とbanちゃんもとても充実したひとときだったようです^^ スタジオ内に呼吸の音だけが響くmysore class での練習。 ほどよい緊張感とまわりのエネルギーをダイレクトに感じられる特別な時間ですね。
地元でのクラスを終え、夕方からスタジオに来ています。
久しぶりにhiroe ちゃんに会えました。
インド帰りで、かなりボーっとしているそうですが、とてもよかったそうです。
確かに・・・とてもおっとりしていい感じでした・・・。
私がインドに行ったらどうなってしまうのでしょう???(笑)
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2007-10-24 18:57
| 日常から

自分が不器用なので、手先の器用な人にはホントに憧れます・・・
このネックレスは、手作りで作っていただいたのですが、何本かの糸を染めて、ていねいに編んであります。写真ではよくわかりませんが、とても手で編んだとは思えない細かい糸です。
週末のレッドクラスの中ではちょっとしたブームになっています・・・^^
作成してくださるHさんが、いろいろな種類の石を持ってきてくれて、気に入ったものを選ぶとその人のイメージで編んでくれて、それがまた、編む糸によって雰囲気が全く変わり、とても個性的なので感心させられます・・・。
ご希望の方は編んでくださるそうですよっ・・・(って勝手に言ったら怒られるかな・・・笑)
さて・・・今日からseishin先生が瞑想の修行に行かれたので、しばしNYCに不在です・・・。
きっと言っても覚えられないだろうと思ったのか・・・「居ない間にやっておくこと」のフォルダーが作成されてましたっ・・・・12日間ですからね~。いろいろ心配な事も多いと思います。
・・・・・が、叱る対象がいないので、平和に過ごされているかな?(笑)
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2007-10-23 21:55

はやいもので、第3回が終了です。なかなかいい感じに進んでます。毎回テーマを決めての座学も、みんなであれこれ疑問や考えをシェアしながら、あっという間に時間が過ぎていきます。今回はヤマについて。 アシュタンガヨガの大事な部分を毎回話し合いながら、回を追うごとにアシュタンガのイメージが変化していくようです。
それを見ていくのが、また楽しいです。今日も穏やかな快晴。 そして、今日はseishin先生の4?歳のお誕生日です。おめでとうございまーす!
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2007-10-22 12:03

今日はご実家が農家だというOさんより、かぼちゃをいただきました。
ずいぶんと寒くなってきて、冬野菜がおいしくなってきますね!
・・・が、なかなか丸ごとのかぼちゃを調理する機会はありません・・・
スーパーでもカットしてあるかぼちゃが多いですからねっ
レパートリーの少ない私にとって、このかぼちゃをどう化けさせるか・・・
まずはシンプルに煮物で・・・。(てか、凝った調理法がわからない・・・汗)
ちょうど大きさ的にも飾っておきたいかわいさなので、ハロウィンも近いから色を塗って絵を描きたくもなりますっ(^^)
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2007-10-20 19:11
| 日常から

今日のお昼は久しぶりのカレー。しかもナタラジのカレーバイキング、初です。わーい!
夏の間あれだけ毎日のように食べていたカレーですが、涼しくなってからは、かなり和食びいきで、時間があると、おからやひじきを煮たり、玄米ご飯にしたりして、カレーはめっきり食べてなかったので、久しぶりー!
ナタラジのランチはバイキングで4種のカレーとナン、サラダ、コーヒーが食べ放題~。
もりもり食べてしまった。おいしかったです!
あっという間のIYCでしたが、夜のクラスがあるので、名古屋に向かっています。
昨日、今日とちょうど座学の部分で、すごく勉強になりました。迷いや悩みを見透かすかのように、ケン先生の言葉の中に答えがいっぱいありました。やっぱりケン先生、すごいなー。
もっともっと、自分のヨガを深めていきたいとあらためて思ったのでありました!
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2007-10-18 17:14

短期集中の見学にきています。相変わらずの熱気です!
今朝は朝のマイソールクラスに参加しました。 私が行った早朝6時半すぎには、すでにフィニッシングに入っている人もいて、驚きです! 人の多さにも驚いたけど。続々と人が来て、マットを持って待っている人もいたりして。
やや緊張しながらのマイソールでしたが、すごく充実した練習ができました!久しぶりのケン先生のアジャスト、よかったぁ!
これぞ、マイソールだと新たに感動!
■
[PR]
▲
by cao-ree212
| 2007-10-18 13:29
カテゴリ
以前の記事
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
お気に入りブログ
外部お気に入りblog
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧